見出し画像

【職場での健康づくり】職場における健康講座「肩こり・腰痛の予防・改善は、“動かし”“ほぐし”“強くする”」を開催しました。

昭電工業株式会社です。
弊社は「健康経営優良法人2024」の認定を受けるなど社員の健康づくりに積極的に取り組んでいます。
昨年からは「まいづる健やかプロジェクト」の趣旨に賛同し、本プロジェクトにも参画しています。

職場における健康講座を開催

先日、協会けんぽ京都支部さんによる「職場における健康講座」
肩こり・腰痛の予防・改善は、「動かし」「ほぐし」「強くする」
(InBody測定付き講座)を開催しました。

講座では、洛和会京都健診センターの保健師さんをお迎えし専用機械「InBody」を使った体重や筋肉量の測定を始め、運動やストレッチの大切さ、肩こりの解消法等を教えていただきました。

また、国民一人当たりの医療費や年代別に必要な運動量等、実際のデータで見る現状の課題点や改善策も教えていただきました。

肩こり等の改善策の一つとして、壁に手を付け前に動く事により、肩の筋肉をほぐすという方法を実践しました。

現在はデスクワークの拡大により、長時間同じ姿勢で作業に従事する事が多くなっているため、どうしても適度な運動やストレッチが取れない事もあります。
その中でも座りながらストレッチをする方法や、生活習慣病の効果的な予防方法、普段から意識して行える健康のためのテクニックも教えて頂きました。

また、食事についても偏りの無い規則的な食生活をする事で、より良い健康状態を保つ事が出来ます。

健康は日々の積み重ねであると再認識した健康講座でした。

洛和会京都健診センター様ありがとうございました!

■お問い合わせ
昭電工業株式会社
TEL:0773-75-1726

#まいづる健やかプロジェクト
#健康
#舞鶴
#まいづる
#昭電工業
#健康経営
#健康経営優良法人
#協会けんぽ
#肩こり
#腰痛
#洛和会
#ストレッチ
#医療費
#デスクワーク
#良い会社
#社員に優しい会社