
まろやか炊き込みご飯
スキ
2
こんにちは、舞鶴市食生活改善推進員協議会「はまなす会」です。
今回は骨太レシピをご紹介します。
第1弾は牛乳を入れて炊くご飯。意外な組み合わせですが、和風の味に合うんです!たんぱく質とカルシウムをプラスできるレシピです。
具材を大きめに切ると、しっかり噛んで食べられますよ。
具だくさんでカロリーも高めなので、メインの料理は軽めのものを組み合わせるといいですね。
【作り方】
①鶏もも肉は小さめの一口大に切る。にんじんと油揚げは短冊切りにする。ごぼうはささがきにして水にさらす。しいたけは石づきを切り、薄切りにする。
②炊飯器に米、牛乳、酒を入れて、目盛りの線まで水を入れて20~30分ほどおく。
③②に顆粒だし、①を入れて炊飯する。
④炊き上がり後にさっくりと混ぜる。器に盛り、木の芽や三つ葉をのせる。
(1人当たり:エネルギー428kcal 塩分0.8g)
これは、舞鶴市の企業・団体と行政が一体となり、新しい健康情報や各々の活動を発信しているサイトです。このサイトを見て、一人でも多くの皆さまが、健康で生きがいを感じ、安心して豊かな生活を送る事ができるように祈っております!