マガジンのカバー画像

体にやさしい食事🍖

13
メンバーの舞鶴市食生活改善推進員「はまなす会」が作る健康レシピ動画などをご 紹介!!
運営しているクリエイター

#レシピ

切り干し大根とピーマンの南蛮酢あえ

骨太レシピ第3弾は切り干し大根とピーマンに火を通さずにあえるレシピ。 なので、噛み応えがあるカミカミレシピ。南蛮酢とよく合い、噛めば噛むほどおいしさがどんどん増していきます。 食べる方に合わせて、水戻しの時間を調整してみてください。 【作り方】 ①切り干し大根を水で戻し、水気を切る。ピーマンは千切りにする。唐辛子は種を除き、輪切りにする。 ②耐熱ボウルにAを入れて電子レンジ(600W)で30秒加熱する。唐辛子を加える。 ③ボウルに①を入れて②をかけてあえ、器に盛る

高野豆腐のグラタン

骨太レシピ第2弾は、牛乳で戻した高野豆腐を使ったグラタン。 牛乳、高野豆腐、チーズでカルシウムをプラス。 ボリュームがあるので、この分量を3~4人で分けてもいいですよ。 【作り方】 ①バットに高野豆腐を並べて、牛乳200mlを入れて戻し、一口大に切る。ブロッコリーは小房に分け、熱湯で3分ほど茹でる。しめじは石づきを切り、小房に分ける。玉ねぎは薄切りにする。 ②フライパンにバターを入れて弱火で熱し、玉ねぎとしめじを入れて炒める。 ③②に高野豆腐、残りの牛乳、顆粒コン

まろやか炊き込みご飯

こんにちは、舞鶴市食生活改善推進員協議会「はまなす会」です。 今回は骨太レシピをご紹介します。 第1弾は牛乳を入れて炊くご飯。意外な組み合わせですが、和風の味に合うんです!たんぱく質とカルシウムをプラスできるレシピです。 具材を大きめに切ると、しっかり噛んで食べられますよ。 具だくさんでカロリーも高めなので、メインの料理は軽めのものを組み合わせるといいですね。 【作り方】 ①鶏もも肉は小さめの一口大に切る。にんじんと油揚げは短冊切りにする。ごぼうはささがきにして水

さんま蒲焼きののり巻き

【はまなす会の一口メモ】 さんまはカルシウムの吸収を促すビタミンDが豊富です。 常備できる缶詰を使った変わり種のり巻きを作ってみましょう。 ごまを炒ったり、のりを軽くあぶると香りが良くなります。 人参などを加えると、さらに彩り良くなりますよ。 (4人分 ※作りやすい分量)  1人あたり: 246 kcal   塩分 1.3 g  【材料】 ごはん・・・400g Ⓐ 酢・・・・大さじ2 砂糖・・・大さじ1・1/2    塩・・・・小さじ2/3 さんま蒲焼(缶)・・・1缶(8

豆乳杏仁豆腐

【はまなす会の一口メモ】 牛乳の代わりに豆乳を使った杏仁豆腐。乳製品を使えない人も楽しめる1品です。果物のおいしい季節!缶詰の代わりに生の果物を使うのもおすすめです。 (2人分)1人当たり:122Kcal 塩分0.0g 【材料】 粉寒天・・・・・2g 砂糖・・・・・・35g 水・・・・・・・150ml 豆乳・・・・・・150ml バニラエッセンス・・少々 フルーツ缶詰・・・適量 缶詰のシロップ・・適量 【作り方】 ①鍋に水と寒天を入れて火にかけ、かき混

ミネラルオムレツ~おかか和え添え~

「主菜」「副菜」がそろった簡単に作れるメニューです。ごはんやパンを組み合わせると栄養バランスばっちり!朝食にいかがですか? (2人分)一人当たり:エネルギー186キロカロリー・塩分0.9g 【材料】  卵・・・・・3個          砂糖・・・・・小さじ1  青のり・・・小さじ1        粉チーズ・・・大さじ1/2  サラダ油・・小さじ1        キャベツ・・・100g  人参・・・・20g         きゅうり・・・1本  A(しょ